69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津山市議会 2020-03-05 03月05日-05号

健康づくり活動につきましては、津山市の健康づくり計画である健康つやま21を推進するとともに、市民の健康と福祉まちづくり推進事業を各地域で取り組んでいただいております。健康つやま21では、こけないからだ体操やノルディックウオーク推進しているほか、まちづくり推進事業では、グラウンドゴルフや3世代交流ウオーキング大会地区運動会などが開催されております。

津山市議会 2018-06-15 06月15日-06号

また、市では高齢化に伴い、生活習慣病や鬱病などの精神疾患認知症などの増加が社会問題化する中で、自立して健康に日常生活を送れる健康寿命延伸を目指して、第2次健康つやま21を策定健康づくりに取り組んでおられますが、若年からの認知症予防取り組みをどう行っているのかお尋ねいたします。 また、2025年は団塊の世代75歳以上の方が後期高齢者になり、認知症患者の急増という問題があります。

津山市議会 2017-12-04 12月04日-02号

平成25年3月に策定をいたしました津山市の健康づくり推進のための計画であります健康つやま21の中で、喫煙現状把握評価を行っております。また、喫煙が及ぼす影響についての十分な知識啓発についても努めております。 特に、妊娠届け出時には妊婦の喫煙についてのお尋ねをし、喫煙の及ぼす重大な影響等をお伝えをしまして、助言指導をしております。

津山市議会 2016-12-07 12月07日-04号

本市におきましても、平成25年3月に策定をいたしました第2次健康つやま21計画におきまして、喫煙現状把握評価を行い、喫煙が及ぼす影響についての十分な知識普及についても努めているところでございます。新生児乳児受動喫煙防止につきましては、妊娠届にお見えになったとき、あるいは新生児訪問のときに助言指導を行っております。 

津山市議会 2016-09-07 09月07日-04号

津山市は、第2次健康つやま21、第2期特定健康診査実施計画に基づいて、市民の健康を守るための取り組みを行っています。特定健診やがん検診は、自分健康状態を把握し、病気や体の異常などを早期に発見し、早期治療により自身健康維持健康づくりにつながります。また、特定健診の受診率を上げることは、市民健康づくりとともに、医療費扶助費抑制につながります。 

津山市議会 2016-09-06 09月06日-03号

平成25年度からの第2次健康つやま21計画では、平均寿命延伸とともにいわゆる健康寿命延伸生活の質の向上を目指して取り組んでいるところでございます。今後も計画に沿って、関係機関と連携いたしまして受診率向上生活習慣の改善に取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長木下健二君)  産業経済部長

津山市議会 2015-09-09 09月09日-04号

津山市は、第2次健康つやま21、第2期特定健康診査実施計画に基づいて、市民の健康を守るための取り組みを行っています。特定健診やがん検診は、自分健康状態を把握し、病気や体の異常などを早期に発見し、早期治療により自身健康維持健康づくりにつながります。また、特定健診等の受診率を上げることは、市民健康づくりとともに、医療費扶助費抑制にもつながることになります。 

津山市議会 2015-03-09 03月09日-02号

計画期間は、第2次健康つやま21及び津山市第二期国保特定健診実施計画との整合性を勘案しまして、平成27年度から平成29年度までの3カ年間を予定をしております。 次に、簡易版特定健診の具体的な内容につきましては、特定健診の基本項目について、参加者が少人数であっても、公会堂や公民館などの身近な施設で受診をしていただけるよう実施するものでございます。 

津山市議会 2015-03-02 03月02日-01号

次に、第2次健康つやま21、第2次津山食育推進計画に基づき、全ての市民がともに支え合い、健やかで幸せに暮らせる津山を目指して乳幼児から高齢者までの健康づくり食育推進取り組みます。 平成27年度は新たに生後2カ月から1歳までの乳児を対象に、肝硬変や肝がんの発症を予防するため、B型肝炎ワクチン接種経費助成を行います。

津山市議会 2014-06-11 06月11日-04号

津山市は、市民の健康を守るため、昨年度より第2次健康つやま21、第2期特定健康診査実施計画取り組みを始めています。特定健診やがん検診は、自分健康状態を把握し、病気や身体の異常など早期に発見し、早期治療により自身健康維持健康づくりにつながります。また、特定健診等の受診率を上げることは、市民健康づくりとともに医療費扶助費抑制につながることになります。

津山市議会 2014-06-10 06月10日-03号

具体的には、平成25年3月に策定をいたしました第2次健康つやま21計画に基づきまして、「広報つやま」、ホームページなどによる広報啓発集団検診の拡充、保健師による地域での健康教育医師会愛育委員会津山がん対策協議会など関係機関関係団体との連携による啓発活動などを実施し、がん早期発見早期治療に努めてまいりたいと考えております。 

津山市議会 2013-12-12 12月12日-05号

健康つやま21から第2次健康つやま21にかわって、はや1年が経過しようとしています。たとえ国や県から来る支援事業であったとしても、私たち地域の役所、市民、そして本人という三角構造の中で、自分たちで位置づける力とでもいいましょうか、津山流地域力、そんな力をつけていくことが今後重要となるのではないかと思います。健康づくりとはそもそも何なのか、そんな疑問を考えながら質問させていただきます。 

津山市議会 2013-12-11 12月11日-04号

ちょっと別の要件ですが、健康つやま21に掲載されているヘルスプロモーションという理念がありますが、そこに大きな玉をみんなで協力して押し上げているというイメージ図であります。しっかりとした支援体制により、津山市の農業施策に取り組んでいきましょうということを申し上げて、私の質問を終わります。 ○議長川端恵美子君)  以上で7番、安東伸昭議員質問を終わります。